Tue
06/07
2016
ワンワンフライト北海道旅♪5 ~アイスブルーの湖、オンネトー編~
・
・
ワンワンフライト in 北海道♪の、旅連載。
2日目午後の 後半は、
お隣、足寄 ( あしょろ ) 町にある、
オンネトー ( アイヌ語で 「 年老いた沼 」 )
まで、足を 延ばしてみました。
アイスブルーの沼の 向こうには、原生林。

そのまた向こうには、雌阿寒岳と、阿寒富士が。
少~し モヤが かかってましたが、

「 神秘の沼 」 を ゆっくり堪能。
お日様も 傾いて、
アイスブルーが 上手く 撮れませんでした。

夕焼け時間まで いられたら、
また違った お写真が 撮れたと思います。
沼の南端は、ほとんど無風で、

湖面に 景色が 映ってました。
可憐な 野花も 咲いてましたよ。
↓ エゾオオサクラソウ、
ミヤマエンレイソウ ↓

↑ フッキソウ、
コミヤマカタバミ ↑
そして、ミズバショウも。

透明度の良い日に、撮影 再挑戦したい
と、あずぱぱが 申しております。 ^^;
阿寒湖に 戻って、アイヌコタン へ。
シアターでの アイヌ古式舞踏も、今回特別に、
わんこ抱っこで 観覧 OK だったのですが、
時間が合わず ( 16時半の次は 20時 )、残念。

その後は、幸運の森 商店街で、お買い物。
ここも、今回、特別に、ほとんどのお店が、
わんこ、抱っこで 店内 OK 。
夢のようです。。 (*^-^*)
もちろん、2晩目の お夕食も、
とっても 美味でした♪

次回は、3日目。
貸し切り遊覧船での ようすを、
3日目 ダイジェスト で UP しなかった
写真を集めて、お送りしますね。
ぜひ、お立ち寄りくださいね~。 (^O^)/~~
・
・
・
ワンワンフライト in 北海道♪の、旅連載。
2日目午後の 後半は、
お隣、足寄 ( あしょろ ) 町にある、
オンネトー ( アイヌ語で 「 年老いた沼 」 )
まで、足を 延ばしてみました。
アイスブルーの沼の 向こうには、原生林。

そのまた向こうには、雌阿寒岳と、阿寒富士が。
少~し モヤが かかってましたが、

「 神秘の沼 」 を ゆっくり堪能。
お日様も 傾いて、
アイスブルーが 上手く 撮れませんでした。

夕焼け時間まで いられたら、
また違った お写真が 撮れたと思います。
沼の南端は、ほとんど無風で、

湖面に 景色が 映ってました。
可憐な 野花も 咲いてましたよ。
↓ エゾオオサクラソウ、
ミヤマエンレイソウ ↓

↑ フッキソウ、
コミヤマカタバミ ↑
そして、ミズバショウも。

透明度の良い日に、撮影 再挑戦したい
と、あずぱぱが 申しております。 ^^;
阿寒湖に 戻って、アイヌコタン へ。
シアターでの アイヌ古式舞踏も、今回特別に、
わんこ抱っこで 観覧 OK だったのですが、
時間が合わず ( 16時半の次は 20時 )、残念。

その後は、幸運の森 商店街で、お買い物。
ここも、今回、特別に、ほとんどのお店が、
わんこ、抱っこで 店内 OK 。
夢のようです。。 (*^-^*)
もちろん、2晩目の お夕食も、
とっても 美味でした♪

次回は、3日目。
貸し切り遊覧船での ようすを、
3日目 ダイジェスト で UP しなかった
写真を集めて、お送りしますね。
ぜひ、お立ち寄りくださいね~。 (^O^)/~~
・
・
- 関連記事
-
- ワンワンフライト北海道旅♪6 ~阿寒湖遊覧船、貸し切り!編~ (2016/06/10)
- ワンワンフライト北海道旅♪5 ~アイスブルーの湖、オンネトー編~ (2016/06/07)
- ワンワンフライト北海道旅♪4 ~摩周湖で再会!編~ (2016/06/05)