Mon
10/19
2015
真っ赤なコキア、来年こそは・・・・
・
・
恒例行事に なりつつあった、
ひたち海浜公園の 真っ赤な コキア見物。
今年は、都合が合わず、
とうとう 行けませんでした。 (T_T)
( きょねんの ようすは、→コチラ )
コキアの ラストチャンスだった きのうも、
3時近くまで マンションの用事があり、NG。
フツーの お散歩の日に なったのでした。。
きのうの お散歩広場も、賑やかでした。

6わんこが 集まりましたよ。
5人の ママさんに おやつ 頂き終えると、

別の ママさんが 来ないかと、
入り口を ガン見する、あず。 ^^;
あんずちゃんも、ココちゃんも、

ポロちゃんも、マロンちゃんも、
( ショコラちゃん、お写真撮れず。 ごめんね。。 )
そりゃ 少しは 食いしん坊さんだけど、
あずの 食いしん坊さ加減は、ハンパないです。
2、3歳までは、食には 興味ないコだったのに、
膵炎で 絶食してから、
こんな 食いしん坊さんに なってしまいました。

いい加減に しておかないと、
また、太るよ、あず!
・・・ ・・・ 恒例の 究極の 米パン レシピ ・・・ ・・・
『 わんこに優しい、究極のパンを求めて 』
その7 です。
デジタル秤が 不調で、
塩が ドバッ と 入ってしまいました。 (-_-;)
( それでも、本の レシピの 量です )
***** 1斤分 *****
・ササニシキ(230g) + 水 = 460g
・砂糖 25g、塩 5g、ココナツ油 10g
・米粉(グルテンフリー) 60g
・ドライイースト 4g
***** *****

高さ 10cmまでしか 膨らまず、
しかも、だいぶ、しょっぱい!
ふだん、塩少なめの 料理を 作ってるので、
レシピ通りだと、しょっぱく 感じます。
デジタル秤を 新調し、 \(^o^)/
塩は 60%カットの 2gに戻し、
砂糖と 油を 1g、ドライイーストを 0.5g、
それぞれ 増量してみました。
***** 1斤分 *****
・ササニシキ(230g) + 水 = 460g
・砂糖 26g、塩 2g、ココナツ油 11g
・米粉(グルテンフリー) 60g
・ドライイースト 4.5g
***** *****

高さ 11cmしか 膨らみませんでしたが、
成功です。 (^-^)
焼き立てを そのまま冷ますと、
蒸気 (=水分) が 飛び過ぎて、
パン耳が 固くなってしまうので、
ビニール袋で 包んで 冷ます方法を
編み出しました!
こうすると、パン耳は 固くならないし、
中身は、粘り気が 適度に 落ち着いて、
包丁で キレイに 切れるようになります。 (^-^)
・
・
・
恒例行事に なりつつあった、
ひたち海浜公園の 真っ赤な コキア見物。
今年は、都合が合わず、
とうとう 行けませんでした。 (T_T)
( きょねんの ようすは、→コチラ )
コキアの ラストチャンスだった きのうも、
3時近くまで マンションの用事があり、NG。
フツーの お散歩の日に なったのでした。。
きのうの お散歩広場も、賑やかでした。

6わんこが 集まりましたよ。
5人の ママさんに おやつ 頂き終えると、

別の ママさんが 来ないかと、
入り口を ガン見する、あず。 ^^;
あんずちゃんも、ココちゃんも、

ポロちゃんも、マロンちゃんも、
( ショコラちゃん、お写真撮れず。 ごめんね。。 )
そりゃ 少しは 食いしん坊さんだけど、
あずの 食いしん坊さ加減は、ハンパないです。
2、3歳までは、食には 興味ないコだったのに、
膵炎で 絶食してから、
こんな 食いしん坊さんに なってしまいました。

いい加減に しておかないと、
また、太るよ、あず!
・・・ ・・・ 恒例の 究極の 米パン レシピ ・・・ ・・・
『 わんこに優しい、究極のパンを求めて 』
その7 です。
デジタル秤が 不調で、
塩が ドバッ と 入ってしまいました。 (-_-;)
( それでも、本の レシピの 量です )
***** 1斤分 *****
・ササニシキ(230g) + 水 = 460g
・砂糖 25g、塩 5g、ココナツ油 10g
・米粉(グルテンフリー) 60g
・ドライイースト 4g
***** *****

高さ 10cmまでしか 膨らまず、
しかも、だいぶ、しょっぱい!
ふだん、塩少なめの 料理を 作ってるので、
レシピ通りだと、しょっぱく 感じます。
デジタル秤を 新調し、 \(^o^)/
塩は 60%カットの 2gに戻し、
砂糖と 油を 1g、ドライイーストを 0.5g、
それぞれ 増量してみました。
***** 1斤分 *****
・ササニシキ(230g) + 水 = 460g
・砂糖 26g、塩 2g、ココナツ油 11g
・米粉(グルテンフリー) 60g
・ドライイースト 4.5g
***** *****

高さ 11cmしか 膨らみませんでしたが、
成功です。 (^-^)
焼き立てを そのまま冷ますと、
蒸気 (=水分) が 飛び過ぎて、
パン耳が 固くなってしまうので、
ビニール袋で 包んで 冷ます方法を
編み出しました!
こうすると、パン耳は 固くならないし、
中身は、粘り気が 適度に 落ち着いて、
包丁で キレイに 切れるようになります。 (^-^)
・
・
- 関連記事
-
- マロン&イヴ姉妹♪ (2015/10/21)
- 真っ赤なコキア、来年こそは・・・・ (2015/10/19)
- セバちゃんの カワユイ お写真、撮れたよ♪ (2015/08/30)
コメント、ありがとうございます!
そうなんです。
抽選があと1時間早く終わってくれれば、ソヌーテだけでも
ご一緒できたのに~。(>_<)
次回は、ぜひ、ご一緒させてくださいね。
ココナッツオイルで仕上げたお米パン、美味しいですよ~。
パン耳の固さにも、最近、慣れてきました。^^;
本当に残念でした!
近くにいるのにソヌーテでもお会いできなくて。。。
来年は絶対に一緒に行きましょうね♪
パン、わたしもずん太も食べたいです!(^^)!
コメント、ありがとうございます!
そうですね。
2年に1度のマンション駐車場の抽選会の日と重なるなんて、
不運でした。。
きょねんはほんとにキレイでしたねー。
来年こそ、またあの「赤」に会えますように。。
オーダーですよ。(^-^)
1着目、2着目ともピンク線だったので、
3着目はサックス線にしてもらいました。
この 3本線に体型を引き締まって見せる効果があるのかな?
米粉パン、もっちもちで、只今、ハマってますー。 ^^;
ご一緒できず残念でした。
来年こそご一緒しましょうね
今年のコキア...
なんだか、成長不足!?
昨年の方がきれいでしたよー。
かっこいい
かっこいいですね~これってオーダー?
体にフィットしててステキ、全然太ってないし。
お米のパンってしっとりしてて
美味しいでしょうね。
以前近所で米粉のパン売ってたのに、機械が
壊れたって中止になったんですよ。自分で
作れるっていいな~。