Wed
07/09
2014
もうひとつの、ウチの子 記念日♪ 8th
もう、すっかり パターン化 してますが、
今年もまた、この感謝の 気持ちを
どうしても 綴りたいと 思います。。
今日、7/9は、もう一つの ウチの子 記念日。
( お写真は、全て、今日の 記念日ディナー♪ )

あずが、養子縁組 ( ? ) 直後からの
3週間の 苦しい闘病を 乗り越えて、
本当に わが家に やってきた日です。
あずが 生死の境から 生還し、
ウチに やって来たのが、8年前の 今日。

( 詳しい経緯は →コチラ )
命の大切さと、生きてる喜びを 感じた日。

わが家では この 「 もう一つの 」 記念日も、
とても とても 大切にしています。
うちへ 来てくれて、ありがとう、あず。

うちへ 幸せと たくさんの笑顔を 届けてくれて、
本当に、ありがとう、あず。
これからも、ずっと、ずっと、
元気で、笑顔でいてね。

ウチに帰って、記念日の 2次会・・・ ^^;
みぃさん に 頂いた、JOKER'S の
ラスト・プレート ( ネーム入り! ) と、
テイクアウトしておいた、ガトーショコラで♪
あずが 元気で 幸せなら、
あず家も みんな、幸せ。

それだけが、あずままの 願いです。。
- 関連記事
-
- 箱根・八ヶ岳旅行♪2 ~世界遺産の山を抜けて!編~ (2014/07/11)
- もうひとつの、ウチの子 記念日♪ 8th (2014/07/09)
- 箱根・八ヶ岳旅行♪1 ~元箱根の新やど!編~ (2014/07/03)
コメント、ありがとうございます!
ありがとうございます。
あずがウチに来た運命に、本当に感謝です。
あずが、あずらしく過ごせるように、
これからも、頑張りまっす! p(^-^)q
ありがとうございます。
確かに、学ぶこと、いっぱいですね。
正直、懸命、一途、愛情、、、
あずを見てると浮かぶ言葉は、本当に多いです。
かりんちゃんも、あずも、笑顔で過ごせますように。。
あずちゃん
もう一つのうちの子記念日おめでとうございます
本当によく頑張りましたよね。
パパとママが待っているってわかっていたから、
頑張れたんだよね
これからも、あずちゃんらしくいてね
今こうして生きていることの奇跡…そして幸せを
存分に噛みしめておられることでしょうね。
この小さな命が、私たち人間に教えてくれることは
本当に本当にいっぱいありますよね。
これからも、今を大切に、笑顔で過ごしたいですね~。
コメント、ありがとうございます!
ありがとうございます。
こたちゃん誕生日と同日なので、お互い、忘れないですね。
(^-^)ok
ええっ!? あず市にいらしてたんですねー。
あの日は、夜勤明けのぱぱが 昼になっても帰宅せず、
車が無くって、14時過ぎまで自宅軟禁状態でした~。^^;
JAMママさん、忙しそうだけど、お身体、大切にね。
JAMちゃんたちのためにも、ね。
台風8号、被害に遭われた方々に、お見舞い申し上げます。
あず地方は、夜が明けたら、何事もなかったかのような
静けさでした。
小さい体でいーっぱい頑張ったあずちゃん。
どちらのうちの子記念日も大切ですよね♪
あずちゃん、パパママが守ってくれるから
これからも安心だよ☆
美味しいウマウマでお祝いできて、あずちゃんよかったね☆
この日小太郎も急遽ペニーさんでバースデーランチお祝いしました!
夜だったらあずちゃんに会えたかな~??
すっかりご無沙汰しちゃって。
JAM達は元気ですが、私が仕事の課題で追われる毎日です。
毎日あっという間に過ぎて、更新もご訪問もできない日が続いていました。
あずちゃんのウチのコ記念日だったんですね。
おめでとうございます♪
あずちゃんも色々乗り越えて、この笑顔があるんですよね。
これからもずっと、ずっとこの笑顔を守っていきたいですね♡
今度、ゆっくりお喋りしましょうね。
台風の被害がないように祈っています(*^。^*)