Mon
10/28
2013
あずの七五三♪1 ~ご祈祷編~

土曜の ジーナちゃんちでの B.B.Q も、
日曜の 田園調布も、アップ 未だですが、
先に、今日の 出来事を、ご報告しますね~。
健康上の 悩みが 尽きない、あず。
ウェブや本を 片っぱしから 読んで、
やれることは、全部やって、、、
そうだ!
初詣だけじゃなくって、
健康長寿の ご祈祷も して頂こう!

・・・と言う訳で、半月早いですけど、
今日、あずの 七五三の お参りに。♪
ココは、ペットの ご祈祷も
して頂ける、都内 有名 神社です。

参拝する人も まばらな、平日の午後。
厳粛な 気持ちになります。
静けさの中、小鳥の声だけが 響きます。
そうそう、手水舎(てみずや)で、
シジュウカラが 水浴びしてました。 (^-^)
(写真左下に 拡大)

小鳥にとって、都会の 手水舎は、
貴重な 水浴び場なのでしょうね、きっと。
振袖に 着替えて、厳粛な面持ちで(?)

ご祈祷を待つ、あず。 ^^;
(ご祈祷の お写真は ありませんが)

お祓い、祝詞(のりと)、
玉串(たまぐし)、お清めと、
ご祈祷中は、じっとしてた あず。
ご祈祷後、撫でて下さろうとした
宮司(ぐうじ)さんに「うー」。。 (-_-;)
神様、宮司様、
恩知らずの あずを、どうか お許し下さい。。
お札と お神酒を 頂いて、
お守り買って、絵馬を掛けて。。

どうか、あずを お守りください。
(私たちも 全力で 守ります)
あずが 健康で 長生きしますように。。 (-人-)
- 関連記事
-
- TCBF2014 と 黒たまご! (2014/07/05)
- あずの七五三♪1 ~ご祈祷編~ (2013/10/28)
- マイクロバブルは、月1回♪ (2013/10/11)
コメント、ありがとうございます!
ありがとうございます。
この振袖、歩こうとすると「振袖」を前足で踏んで
歩けないので、室内専用だったんですよ~。 ^^;
今回、抱っこ限定で、お外デビューしてみました。p(^-^)q
りんちゃんもあずも、健康で長生きしますように。(-人-)
ワンコもご祈祷してもらえる神社なんてあるんですねぇ。
みなさんのブログ見てると、本当にいろんな情報が得られて参考になります。
振袖姿のあずちゃん、いつも穏やかだけど、しっとり大和撫子だわね~(#^.^#)
元気で長生きしてくれること、それだけが願いですよね。
「私達も全力で守ります」の言葉にジーンときちゃいました…
コメント、ありがとうございます!
ありがとうございます。
アスカちゃん、セナちゃんも、健康で長生きしますように。。
あ、あずのハロウィン☆仮装ですよね?
今年は、撮ったかな・・・?
あずの人見知り/わんこ見知りには、困ったものです。
特に知らない男性には、百発百中です。(-_-;)
あずの健康には悩みが尽きませんが、
私にできること、全力でしてあげたいと思ってます。
わんこ飼いの皆さん、同じ気持ちですよね。
あずちゃんの健康、私も祈ってます。
祈祷の間、お利口さんにできてよかったです。
「うー」で笑っちゃいました。大丈夫、神様も宮司さんも寛大です。ご利益は逃げません。
あずちゃんのハロウィンのコスチュームも楽しみにしてます!
あずちゃん、お着物素敵〜♪
うちも去年・今年の初詣で亀岡八幡宮に行きました。
不思議とワンコも静かになりますよね。
ウーって言っちゃったのはご愛嬌で(笑)
あずちゃん、素敵な家族に巡り会えて本当に良かったね。
絵馬の文章見たらジーンってきちゃいました。
ずっとずっと守ってくれるから安心だね。
頑張れ、あずちゃん☆
コメント、ありがとうございます!
「うー」された直後の宮司さん、
「仕方ないね。こんな格好の人、初めて見るもんね」
とおっしゃって下さいました。
まさしく、その通りだと思います・・・。^^;
寛大なお方で、助かりました。
あずも、3歳の時は、七五三のお参り、しませんでした。
(わんこOKのご祈祷があるなんて知らなかったので)
健ちゃんも、七五三ちょうどの年齢でなくっても、
健康長寿のご祈祷をして頂くことはできますよ。
宮司さんもお優しい方で、あず家もまたお参りしようと
思ってます。 (^o^)/
ありがとうございます!
この振袖、お正月の室内撮影用だったので、
外で着るのは、初めてだったんですよ。
(他の参拝の方にも好評でした (^-^)
こたちゃんも、あずも、健康長寿でありますように。。
宮司さんに“う~”確かにね・・・
わかる気がする~わたしが七五三のお参りとかに
言ったら、大泣きするかも~
子供の頃からすぐ泣く子どもだったから。
でも大丈夫、宮司さんは心が広い人だよ、きっと。
あずちゃん振袖かわいいよ
かりんがきたら、酔っぱらったおやじの女装だよね
何とタイムリー\(◎o◎)/!
こちらの神社、TVで昨日紹介されてましたよー。
すでに予約でいっぱいとか。
あずちゃん、これで安心ですね。
7歳の時にお友達と行く予定だったんですが...
皆の都合が合わず、結局行かず仕舞いでした(ToT)
今からでも行こうかしら。
≪年が明けたら9歳ですけど
小太郎も去年七五三しました。
あずちゃんのお着物、とってもステキです。
しっとりはんなり美ジョシーバ♪
ご祈祷してもらってパパママに守ってもらえて、
あずちゃん幸せなわんこだよ~♪
ご祈祷効果、バッチリありますように☆