Mon
06/10
2013
歯科定期健診の結果
きのうは、あずの 歯科定期健診で、
S県の F動物病院へ。。
前回から、まだ 4か月ちょっとですが、
歯磨きの時、歯肉出血することが
ちょっと 増えてるような 気がしたので。。
あずの歯茎を ご覧になった、院長先生、
「大丈夫、心配 要りませんよー」 (^-^)v
・歯茎は、きわめて キレイ。炎症なし。
・ブラッシングは、弱く。
・強いブラッシングだと、出血することがある。
・歯肉炎の場合、少量の出血は 良いこと。
(血が溜まると、炎症が進行するので)
とのこと。
歯ブラシを 2本購入して、健診、終了~。
一安心して、同じ市内の、
テラス席 わんこ OK の コーヒー屋さんへ。

実は、あずの
麻酔での スケーリングに 備えて、
家族全員、朝ごはん、抜きだったもので~~。 ^^;
真夏の 日差しの下でも、
涼しい風が 通り抜ける、テラス席。

初めてなので、カート持参でしたが、
カフェマットで わんこ 着席 OK でした。
ドリンクに ¥100 足すだけの、
お得な モーニングセット。 ♪

それに さらに スイーツも 足しちゃって。。 ^^;


はいはい、帰り道に、寄りますか。 (-_-;)
スケーリング無しで 終わったので、

予定外で、いつもの カフェへ。
( 急だったので、お声がけできず、
すみませんでした。 >近隣の皆さま )

↑ あずには、仔羊もも肉ローストと、
ガトーショコラ。 ↑
12:30、ようやく 朝ごはんに ありつけた、
あずなのでした。

歯肉炎じゃなくって、良かったね。
ねっ、あず!
- 関連記事
-
- マイクロバブルは、月1回♪ (2013/10/11)
- 歯科定期健診の結果 (2013/06/10)
- 右奥歯の治療結果 (2013/01/27)
毎日蒸し暑いですねぇ・・・
歯磨き、難しいですよね。
表面はなんとか磨けても、奥歯のくぼみまではなかなか上手に磨けず、我が家のりんも口を大きく開けると茶色いものが見えるようになってきて、ひどくなる前に歯石取ってもらわなきゃと思っているところです。
無麻酔だとだいたいどこでも5000円位でやってくれるんですよね?
また今度ペニーレインでお会いした時にでも、いろいろ教えてくださいね!
楽しみにしてます
コメント、ありがとうございます!
たしかに、くぼみのとこ、難しいですよね。
うちはブラシで磨き、ペーパで仕上げです。^^;
りんちゃんも無麻酔の歯石取り、させてくれそうですよね。
羨ましいです。。
もうすぐランチの時間と言うのに、
ちょっと食べ過ぎでした、朝ごはん・・・^^;
ブラッシングの時のなっちゃんの様子、
今度、教えてくださいね~。
無麻酔で歯石取らせてくれるなんて、さすが、こたちゃん。
イイ子ですね~。羨ましいです。
あずなんて、歯石取りはおろか、
歯磨きでさえ、黙ってはやらせてくれないんですよ~。(-_-;)
朝ご飯抜きだったのですね~
モーニングに+スイーツのプリンアラモードかなぁ??
なつママも生つばごくりしていま~す
あずちゃんは柏の葉まで我慢した分
うまうま堪能できて良かったね^^
飼い主様も~!?
なつきも歯石が増えつつあります
歯磨き…強化月間です
やさしくブラッシングで~(色々参考になりまっす)
アイドルあずちゃん、アイドルは歯が命だもんね!
小太郎もハミガキは嫌いではないのですが
ハブラシをカミカミしてるだけで磨けてない…。
歯石が付き始めちゃったので
そろそろ無麻酔で歯石取りしなくちゃなーと思っています。
あずちゃんにお付き合いして
朝食抜きだなんて愛情を感じます♪
問題なしでホッとした分、お腹も空いちゃいますよね。笑
お料理全部美味しそう♪
あずちゃんもいっぱいウマウマでよかったね~☆
お疲れさまでした!