Tue
05/14
2013
あず号☆北の国へ♪1 ~北限更新!編~
まるで 真夏のような 今日は、
ゴル仲間の ムック邸の お庭で、
Kiki家の 送別会 ぱーと2、
Kikiママ & Kikiちゃん編。
その ようすは、あずままが、280枚の写真
( めずらしく、ぱぱの デジいちを 借りて、
撮ってみました )
の中から、アップするのを 選んでから
お届けすることにして、今日は、
あず号☆北の国へ♪ シリーズ初回です! \(^o^)/
「 初回・・・って、いったい、何回やるの・・・ 」
・・・って 皆さんの声が 聞こえてきそう・・・。 ^^;
私にも 分かりません。
9日間の 旅行だったから、9回?
あず号、東北道を ひたすら、北へ、北へ。。。
あず号の 今までの最北端は、裏磐梯(福島県)。
その記録を あっさりと 塗り替えて、
長者原SA(宮城県)で、きゅうけ~い。
連休初日で、駐車場も いっぱい! (@_@;)

しだれ桜が 咲き始めてましたよ。
あず家 恒例、ご当地物 ランチ。 (^o^)/
ずんだ餅、牛タン串焼き・・・、

ソフトクリーム!?
さらに 北限記録を更新して、
安比高原(岩手県)。
雨が上がって、キレイな虹!

根元が すぐそこに あるんですよ。
草原を走れば、虹の根元まで 簡単に行けそう。♪
今晩の お宿に とうちゃく~。

桜は 開花前、気温 9℃でした。 (>_<)
44人が集える、大きなダイニング。 (@_@)

あず、さっそく キッチンへ 念力送信。。 ^^;
長旅の 疲れも癒える、美味しい お料理。♪

ごちそう様でした。♪
あずには、あずままご飯。
解凍&あたために、今回の旅行用に買った、
電子カイロが 活躍!
(繰り返し使えて、車中充電もOK。便利です!)

明日は いよいよ 北の国へ 上陸。
あず、東京湾クルーズ以来の お船だね。
酔わないと いいけど・・・。
- 関連記事
-
- ウチのコ記念日 7th♪ (2013/06/18)
- あず号☆北の国へ♪1 ~北限更新!編~ (2013/05/14)
- ゴルs シリーズ、2話まとめて・・・・♪ (2013/04/22)
コメント、ありがとうございます
ありがとうございます。
長者原SAでの あずのフリース服、
行きは、これでも寒いぐらい、
帰りは、これじゃ暑かったですね!
ミミちゃんとも、またお会いできますように。。
黒にピンクハートの服も可愛いですが花柄の服もにあってましたよ\(^o^)/