Mon
07/09
2018
12回目の、もう一つのウチの子記念日☆
・
・
きのうは、
柴犬お茶会の 同窓生 9わんで、
小谷流の里 ドギーズアイランドへ
行って来ました。
その時のようすは、また後日。
今日は、あずの 12回目の、
「 もう一つの うちの子記念日 」
でした。
2006年 6月 19日。
あずが わが家の一員になった 翌日、
重い病気を 発症しました。
咳が止まらず、下痢や 下血も。
わが家への 引き渡しも 延期され、
3週間に渡る 闘病生活が 始まりました。

そして、獣医さんから、引き渡しの
許可が 出たのが、7月 9日。
あず家では、その日を
「 もう一つの うちの子記念日 」
と呼んで、辛く長かった 闘病生活や
あずを ウチに迎えられた 喜びを
思い出すようにしています。。
いらっしゃい、あず。
今日から ここが、あずのおウチだよ。

でもそこからさらに、2か月間の 通院生活。
あずが 頑張って 通院を続けた お陰で、
咳は少しずつ 治まっていきました。
予防接種も 打てなかったので、
みんなが行ってた パピー教室にも入れず、

お散歩デビューもできず、
当然、オフ会なんて、夢のまた夢でした。
生後 5か月を過ぎた頃、
ようやく 通院生活が終わり、
お散歩許可も 下りました。

ウチに来てくれて、ありがとう。
元気になってくれて、ありがとう、あず。
12回目の 「もう一つの」
うちの子記念日の今日、
小谷流ベーカリーの
カボチャのケーキで、ささやかなお祝い。

あず、これからも、ずっと、
元気でいてね。
p(^-^)q
・
・
・
きのうは、
柴犬お茶会の 同窓生 9わんで、
小谷流の里 ドギーズアイランドへ
行って来ました。
その時のようすは、また後日。
今日は、あずの 12回目の、
「 もう一つの うちの子記念日 」
でした。
2006年 6月 19日。
あずが わが家の一員になった 翌日、
重い病気を 発症しました。
咳が止まらず、下痢や 下血も。
わが家への 引き渡しも 延期され、
3週間に渡る 闘病生活が 始まりました。

そして、獣医さんから、引き渡しの
許可が 出たのが、7月 9日。
あず家では、その日を
「 もう一つの うちの子記念日 」
と呼んで、辛く長かった 闘病生活や
あずを ウチに迎えられた 喜びを
思い出すようにしています。。
いらっしゃい、あず。
今日から ここが、あずのおウチだよ。

でもそこからさらに、2か月間の 通院生活。
あずが 頑張って 通院を続けた お陰で、
咳は少しずつ 治まっていきました。
予防接種も 打てなかったので、
みんなが行ってた パピー教室にも入れず、

お散歩デビューもできず、
当然、オフ会なんて、夢のまた夢でした。
生後 5か月を過ぎた頃、
ようやく 通院生活が終わり、
お散歩許可も 下りました。

ウチに来てくれて、ありがとう。
元気になってくれて、ありがとう、あず。
12回目の 「もう一つの」
うちの子記念日の今日、
小谷流ベーカリーの
カボチャのケーキで、ささやかなお祝い。

あず、これからも、ずっと、
元気でいてね。
p(^-^)q
・
・