Tue
05/31
2016
ワンワンフライト北海道旅♪2 ~機内~ホテルご紹介♪編~
・
・
ワンワンフライト in 北海道旅行。
きのうの朝、NHK おはよう日本で、
ゆずぽんちゃん家 の 密着取材のようすが
紹介されましたよ~。
その他にも、ツアーで ご一緒した 皆さん;
・シーズーの かんたろうくん、
・チワックスの きりまるくん & ヨーキー まるごちゃん、
・シェルティの レモンちゃん
たちの ブログや SNSでは、
既に、旅レポ、終わってます!
・・・で、あずブログは と言うと・・・
やっと、1日目の 後編です。。 ^^;
( しかも、2日目以降の お写真、
まだ、出来てないんだそうです・・ (-_-;)
釧路へ向けて、テイクオフ!
飛行機上昇中です。

あずの身体が 斜めになってて
( と言うか、地面に対して垂直になってて )
とっても不思議でしたけど、あずぱぱ曰く、
「 人間だって、もしも 横向きに 座ってたら、こうなるよ 」
だそうです。 ほんとかなー。
ワンちゃん用の お水や、お茶、
特製 わんこパン ( 人間用 ) も。

心温まる オモテナシです。
パンの 香りを 嗅いで、わが家の
あずが、黙ってるはずもなく、
クレート扉が コチラ向きなので、
おやつを あげれるのも 嬉しいです。
普段の 食いしん坊 あずに、戻りました。 ^^
で、フライト後半は、まったり。。

時々、うたた寝。。 ( *´艸`)
機内 記念撮影の時だけ、
特別に、クレート OUT が 許されました。

機内で こんな写真を フツーに撮れる日が、
いつの日か、訪れますように。。 (-人-)祈
釧路空港では、
市の観光課の 皆さまに 熱烈歓迎して頂き、
TV朝日系列の インタビューに 応じたり、
CAさんと お話したり。。

↑ 後ろの ベンチの方々は、記者さんです。
記事と 写真を、本社へ送信中。。 (@_@)
記者さんたちの 素早い お仕事のおかげで、
TV各局の 夕方のニュースでも 紹介されました。
空港から 阿寒湖へ向かう 途中にある、
地元特産品販売所。

ツアー書類に 同封されてた、2千円分の クーポン券、
もちろん、使わせて頂きました。 ( *´艸`)
お店の前には、ドッグランも♪

今回のツアー限りじゃなく、
ずっと 残して頂けますように。。
今回のツアー 44わんのうち、
柴っ子は、4わん ( 9% )。
豆助ちゃん、コタローくん、

タローくん、そして、わが家の あずです。
44わんもいると、お顔と お名前が 覚えられないので、
まずは、覚えやすい(?)、柴っ子たちから。。 ^^;
ホテルに とうちゃく~。

なんと、この日と翌日、貸し切りです!!
宿泊客 全員が、わんこ大好きって
分かってるのって、安心ですよね。
前庭には、工事用の柵で 急きょ作られた、
広~い ドッグランが♪

この奥には、なんと、
わんこ用の 足湯も あるんですよ!
( 足を濡らすのが 大キライな、あず。
もちろん、近寄りませんでした ^^; )
お部屋は、レイクビューの 和洋室。
わんこサークルを 44個も 用意して、各お部屋に
設置するだけでも、大変だったでしょうに。。
準備に 奔走して下さった方々、
本当に 有り難うございます。

大浴場は 源泉掛け流しの温泉。
もちろん、露天や 貸切風呂も あります。
今日、空港、特産品販売所、ホテルでの
ウェルカム品の 数々。

オモテナシ、有り難うございます。
ツアー会社から ホテルへ、
あず家の お食事 『 キャンセル 』 との
誤連絡の ハプニングが あったものの、
驚異の リカバリで、ちゃんと、皆さんと
同じ時間に、同じメニューの お夕食を
ご用意くださいました。

ホテル阿寒湖荘さん の 真心と 底力に
大感謝です。
お料理も、大変、美味しゅうございました。
次回は、お写真整理が 終わり次第、
2日目の、釧路川源流カヌーの ようすなどを
動画も交えながら UP しますね。
ぜひ、お立ち寄りくださいね~。 (^O^)/~~
・
・
・
ワンワンフライト in 北海道旅行。
きのうの朝、NHK おはよう日本で、
ゆずぽんちゃん家 の 密着取材のようすが
紹介されましたよ~。
その他にも、ツアーで ご一緒した 皆さん;
・シーズーの かんたろうくん、
・チワックスの きりまるくん & ヨーキー まるごちゃん、
・シェルティの レモンちゃん
たちの ブログや SNSでは、
既に、旅レポ、終わってます!
・・・で、あずブログは と言うと・・・
やっと、1日目の 後編です。。 ^^;
( しかも、2日目以降の お写真、
まだ、出来てないんだそうです・・ (-_-;)
釧路へ向けて、テイクオフ!
飛行機上昇中です。

あずの身体が 斜めになってて
( と言うか、地面に対して垂直になってて )
とっても不思議でしたけど、あずぱぱ曰く、
「 人間だって、もしも 横向きに 座ってたら、こうなるよ 」
だそうです。 ほんとかなー。
ワンちゃん用の お水や、お茶、
特製 わんこパン ( 人間用 ) も。

心温まる オモテナシです。
パンの 香りを 嗅いで、わが家の
あずが、黙ってるはずもなく、
クレート扉が コチラ向きなので、
おやつを あげれるのも 嬉しいです。
普段の 食いしん坊 あずに、戻りました。 ^^
で、フライト後半は、まったり。。

時々、うたた寝。。 ( *´艸`)
機内 記念撮影の時だけ、
特別に、クレート OUT が 許されました。

機内で こんな写真を フツーに撮れる日が、
いつの日か、訪れますように。。 (-人-)祈
釧路空港では、
市の観光課の 皆さまに 熱烈歓迎して頂き、
TV朝日系列の インタビューに 応じたり、
CAさんと お話したり。。

↑ 後ろの ベンチの方々は、記者さんです。
記事と 写真を、本社へ送信中。。 (@_@)
記者さんたちの 素早い お仕事のおかげで、
TV各局の 夕方のニュースでも 紹介されました。
空港から 阿寒湖へ向かう 途中にある、
地元特産品販売所。

ツアー書類に 同封されてた、2千円分の クーポン券、
もちろん、使わせて頂きました。 ( *´艸`)
お店の前には、ドッグランも♪

今回のツアー限りじゃなく、
ずっと 残して頂けますように。。
今回のツアー 44わんのうち、
柴っ子は、4わん ( 9% )。
豆助ちゃん、コタローくん、

タローくん、そして、わが家の あずです。
44わんもいると、お顔と お名前が 覚えられないので、
まずは、覚えやすい(?)、柴っ子たちから。。 ^^;
ホテルに とうちゃく~。

なんと、この日と翌日、貸し切りです!!
宿泊客 全員が、わんこ大好きって
分かってるのって、安心ですよね。
前庭には、工事用の柵で 急きょ作られた、
広~い ドッグランが♪

この奥には、なんと、
わんこ用の 足湯も あるんですよ!
( 足を濡らすのが 大キライな、あず。
もちろん、近寄りませんでした ^^; )
お部屋は、レイクビューの 和洋室。
わんこサークルを 44個も 用意して、各お部屋に
設置するだけでも、大変だったでしょうに。。
準備に 奔走して下さった方々、
本当に 有り難うございます。

大浴場は 源泉掛け流しの温泉。
もちろん、露天や 貸切風呂も あります。
今日、空港、特産品販売所、ホテルでの
ウェルカム品の 数々。

オモテナシ、有り難うございます。
ツアー会社から ホテルへ、
あず家の お食事 『 キャンセル 』 との
誤連絡の ハプニングが あったものの、
驚異の リカバリで、ちゃんと、皆さんと
同じ時間に、同じメニューの お夕食を
ご用意くださいました。

ホテル阿寒湖荘さん の 真心と 底力に
大感謝です。
お料理も、大変、美味しゅうございました。
次回は、お写真整理が 終わり次第、
2日目の、釧路川源流カヌーの ようすなどを
動画も交えながら UP しますね。
ぜひ、お立ち寄りくださいね~。 (^O^)/~~
・
・